



_JPG.jpg)
声と心を育てるボイストレーニング教室
Maria Voice(マリア・ボイス)
代表 ほんだゆみこ
熊本市東区にあるボイストレーニング教室/ボイスメンタルヒーリングサロン

ゆみこと行く
~春分・出雲巡りリトリート~
春分・牡羊座新月
2023年 3月19日(日)~22日(水) 3/21春分の日 3/22牡羊座新月
一度は訪れてみたい、と思っていた出雲大社!!! 熊本から簡単に行ける場所ではありません。しかし、2022年8月に、縁があって長野県の諏訪大社四社巡りをしたあとに、出雲大社に行かなければ・・・という思いが湧きたちました。いつの日か・・・とぼんやりと思っていたことを行動に移す時期が来たようです。と同時に出雲の情報が、どんどん入りだし、行くことの背中を押されて、さらに縁する人たちを伴ってという天からのメッセージが届き、この度、出雲を巡るリトリート企画をいたしました。
出雲を巡るリトリートは、2023年『春』、まさに新しい時代の幕開けとなる、宇宙元旦『春分の日』と、12星座のスタート牡羊座新月3月22日を含んだ日程で、企画しております。
出雲大社をはじめ、出雲ゆかりの古代の神々様、歴史の地を訪れながら、その場に身を置き、土地のエネルギーを感じ、素直な心で、ナチュラルな感性と魂の目覚めを開いていくことを意図して、開催いたします。2023年春、新しい巡りを、出雲という特別な場所にて、神聖な気持ちで迎えたい方、私、ゆみことご一緒したい方、お待ちしています。

1日目 3月19日
いざ出雲へ
熊本から、高速道路を使って出雲へと向かいます。
ナビで高速道路で約7時間と記載されています。途中、休憩を入れながら、車中での語らいを楽しみましょう。
移動時間次第ですが・・・初日、スサノオノミコトを祀る須佐神社を訪れて、夕方遅めに出雲市内のホテル(温泉在り)に入る予定。この日は夕食後、ミーティングを終えて、翌日からの神様巡りのため、各自シングルのお部屋でゆっくりと睡眠をとります。睡眠前に瞑想会はいたします。
2日目 3月20日(月)
出雲巡りと出雲大社
出雲には古代の神々様所縁の神社仏閣がたくさんあります。早朝より、稲佐の浜、出雲大社を訪れたのち、場所を移動し、日本初の宮【須我神社】や、日御碕神社、など、出雲を知る方からのお勧めの神社を巡ります。(詳細の行程は3月にご参加される皆様にご案内いたします。
また出雲大社では、正式参拝を予定いたします。人数制限がなければ、拝殿の間にご一緒ください。(個人で祝詞を申し込まれたい方は別途個人で玉串料をお納めお申込みください。)
出雲大社へは、3/20と3/21の春分の日、両日訪れる予定。初日はゆっくり滞在いたします。
2日目、この日は、温泉旅館に宿泊予定。
(1部屋 2~3名の予定)




3日目 3月21日 春分の日
出雲で迎える春分の日
春分の日の朝は、特別な時間を一緒に過ごしたいと考えています。その時の流れで・・・場所などは当日。
そして、出雲を発つ前に、もう一度出雲大社へご挨拶。
午前中はまでは、出雲に滞在予定です。
そして、日本海側線の道を、九州に向けて走ります。
海岸線には、自然の織りなす素晴らしい光景を見ることができるでしょう。
三日目の宿泊予定地は、弘法大師の夢のお告げ、ウサギが発見したと伝説のあるゆめの里、湯兎温泉。歴史ある温泉旅館を予定。
4日目 3月22日(水)
山口県元乃隅神社と角島へ
4日目最終日は、宿を出発して、山口県の日本海側にある元乃隅神社。10年間にわたって奉納された123基の鳥居が、龍宮の潮吹側から100m以上にわたって並ぶ姿は圧巻です。現在、世界中から注目される神社です。
また角島は、絶景の地と知られています。エメラルドグリーンの海の中を一直線に伸びていく角島大橋や、白い砂浜は、日本海とは思えないほどの美しさ。
元乃隅神社の滞在時間によりますが、角島大橋を展望する場所には立ち寄りたいと思います。近くの道の駅で、ランチを取った後、時間許せば下関にある龍伝説のある神社へ立ち寄ります。
夕方17時~18時頃には熊本に帰着予定で移動します。
★すべての画像は無料素材からお借りしています。
★時間に余裕があれば下関の龍伝説がある神社にも立ち寄りたいと考えています。


2023年春 出雲を巡る宿泊リトリート
3月19日(日)
8時30分集合/出発⇒ 休憩を取りながら出雲へ
時間の余力があれば、須佐神社(スサノオノミコト)へ立ち寄る予定。ですが、熊本から出雲まで車移動に約7時間必要。+ランチと休憩タイムを取りますので,その日の流れで行程は決めます。夕方、出雲の宿泊施設へ。この日は移動のみのため、疲れが出る可能性がありますので、ゆっくり休めるよう、お一人様一部屋、のシングルルームを確保しています。
3月20日(月)
稲佐の浜、出雲大社、他(リサーチしている数社のアクセスを調べて後日ご案内いたします。)
宿は、スサノオノミコトの娘で大国主命の妻、須世利姫ゆかりの神西湖畔に佇む温泉宿。(1室2~3名)
夜は、語らいと瞑想/音ヒーリング、カードセッションの予定。
3月21日(火・春分の日)
出雲大社をあとにし、日本海側の沿線を九州に向けてドライブ。途中、絶景の場所、神社にもに立ち寄るかも。
宿泊施設は、山口県長門の弘法大師ゆかり、そしてウサギ伝説のある、湯兎温泉地の歴史ある温泉宿を検討中です。
(1室3名~4名)
出雲からの移動時間は約4時間の道のりとなります。
この日は、午前中、自然の場所にて春分の日のボイス瞑想ワーク、夜は宿にて新月を迎えるエネルギーを感じながらシェアワークと瞑想会をします。
3月22日(水)
宿泊施設をチェックアウト後、山口県日本海岸線を下り、午前中に、元乃隅神社散策、角島大橋散策のあと、角島近辺の道の駅でランチ。その後、時間許せば、下関の龍伝説がある神社訪問ののち、夕方早めに熊本に帰着予定。
宿泊地から熊本まで車移動で3時間半ほど要します。
時間やスケジュールは今の段階での予定です。(今後変更する可能性もありますので、その点はご了承ください)
募集を終了しました!
含まれるもの:3泊4日の宿泊費(朝食夕食付)、リトリートワーク、アテンド、リトリート中の移動費(レンタカー・高速代、ガソリン代、運転スタッフ)、旅保険
<含まれないもの>
ランチ代、夕食時の飲み物代、お賽銭、休憩時のお茶代など、出雲大社正式参拝玉串料(希望者のみ)
<定員>4名
★定員になり次第しめ切ります。
ご参加特典・・・
リトリート終了後に個人セッション50分プレゼント
(オンラインor対面)
(シェアワークorチャネリングショートメッセージの選択,ボイトレでもOK)
【お申込みについて】
こちらからお願いします
↓↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S444882806/
メッセージの不着が発生しています。もし24時間以内に返信がない場合は公式LINEにご登録後、公式LINEからメッセージください。
★ほんだゆみこ公式line登録
https://line.me/R/ti/p/%40230zrzen
【お支払いについて】
お申し込み後、お支払い期日をご案内いたします。
サロンにての現金払いorお振込みをお願いします。
<キャンセルポリシー>
リトリートの性質上、基本、お申込み後のキャンセル、返金は受けておりません。よく、ご確認の上、お申し込みをお願いいたします。
■宮古島リトリートは、6月最後の週に開催する予定です。
(予定では、6/24土曜日出発、6/27火曜日帰着)

マリアボイス 本田ゆみこ
本田ゆみこプロフィール
ボイスメンタルヒーラー/ライフクリエーター
セラピスト/ヒーリングシンガー
ゆみこと行く!!!
無邪気な心を取り戻すスマイルリトリート < 随時開催中>
1998年起業、ワークショップやセミナーを開催しながら、神社や聖地巡りも行ってきています。
本格的にリトリートを開催し始めたのが2015年ごろから。
自然や聖地、神社仏閣の地を訪れて、心身のクリーニングと本来の感性を呼び戻すことを意図して企画しております。
心身が緩んで初めて、緊張の世界で生きていたことに気づき、心の変容が訪れます。
ほんだゆみこはアテンドしながら、あなたの心の変容に寄り添います。ボイスやメンタルワークをしながら・・・あなたの心を笑顔に。
ワンディリトリートや宿泊リトリートツアー、随時開催中
リトリートの詳細は↓↓↓
